
きょうの料理レシピ
梅干し 紅しょうが 2-新しょうがの塩漬け
材料
- ・新しょうが 500g
- 【塩水】
- ・粗塩 60g
- ・水 1リットル
つくり方
1
新しょうがはきれいに洗い(皮はむかなくてよい)、ボウルの【塩水】に入れる。
! ポイント
☆赤じそ漬けの2~3日前☆
2
陶製の平皿をふせてのせ、おもし(約1kg)をのせて、冷蔵庫で2日間漬ける。
! ポイント
漬物容器を使用してもよい。
3
2をざるに広げ、半日ほど、天日で乾かす。
◆梅干し 紅しょうがの手順◆
梅干し 紅しょうが 1-梅の塩漬け
梅干し 紅しょうが 3-赤じそ漬け
梅干し 紅しょうが 4-土用干し
きょうの料理レシピ
2010/06/09
今年は漬けたい~梅&らっきょう~
このレシピをつくった人

脇 雅世さん
約10年フランスに滞在し、パリの料理学校やレストランで料理を習得。帰国後はテレビや雑誌でフレンチのエスプリをベースにしたレシピを提案している。料理のジャンルは和洋中からお菓子まで。神楽坂で主宰する料理教室は35年以上続いている。2014年フランス政府より農事功労章を受勲。
水が結構出ますが、パクパク食べれますし、
共働き幼い子供持ちでもお正月になますが食べたい…
そんな自分に、味付けの前に冷凍するこのレシピはすごく有難いです。
子供味にするために出汁ポン酢入れてます。
共働き幼い子供持ちでもお正月になますが食べたい…
そんな自分に、味付けの前に冷凍するこのレシピはすごく有難いです。
子供味にするために出汁ポン酢入れてます。
2023-12-31 03:56:30
3倍くらいの量で作りました。
甘酢に入れても全く解凍できず、レンジの解凍機能でやっとなんとか。
ビシャビシャで困惑してますが、みなさんのコメント見るとこのままで良さげですね。
大根がまだ解凍しきれず混ぜられてませんが、味は確かにサラダみたいで美味しいです。
甘酢に入れても全く解凍できず、レンジの解凍機能でやっとなんとか。
ビシャビシャで困惑してますが、みなさんのコメント見るとこのままで良さげですね。
大根がまだ解凍しきれず混ぜられてませんが、味は確かにサラダみたいで美味しいです。
2023-01-02 02:08:12
お正月に作ってから家族にも人気で、大根1本にんじん小1本でレシピの4倍作っています。水気をしぼりきれていない気がするので、甘酢に水を入れてません。細めに切るのが好みですが、次は皆さんのコメントにあるように太めに切ってみようと思います。
2022-03-21 04:07:30
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント